クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校の公式アカウントです。 「生徒が自分で伝える学び」や「先生が伝…

クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校の公式アカウントです。 「生徒が自分で伝える学び」や「先生が伝えたい想い」などを発信していきます。 (https://www.clark.ed.jp/)

マガジン

  • 生徒の部屋

    • 47本

    生徒が日々の学びの中でどのようなことに取り組んでいるのかを生徒自身が自分の言葉で書いている部屋です。

  • 先生の部屋

    • 25本

    日々の学校生活や教育に関するプラスになる記事をまとめています。 ここにある記事が一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません!

  • CLARK TIMES

    • 3本

    クラーク記念国際高等学校のプレス記事をこちらでご確認いただけます。

  • CLARK note部

    • 14本

    クラーク記念国際高等学校のnoteをこよなく愛する人たちで運営されてる部になります。

  • Edu TIPs

    • 9本

    クラーク国際では、日々ICTを駆使した学びの提供を模索しています。 どのように利用すれば、「学びが深まるのか」「双方向の学びとなるのか」を生徒のみんながオーナーシップを持って学びに向かえるように努力をしています。未完成だからこそ見えてくること。そんなことを書き綴っていければと思います。

記事一覧

シヤチハタPBL見学

私はCLARK SMART名古屋キャンパスのプリンくんです。昨年度行われたシヤチハタさんとの企業連携PBLに感じたことについて書きたいと思います。 僕はPBLに参加してみました…

九電の授業で成長した事

クラーク熊本のペンギンです。九電の探究学習の授業で、私が成長したと思う事を二つ紹介したいと思います。 一つ目はチームでの協調力です。他の授業と違って、能動的に行…

シヤチハタPBL見学

シヤチハタPBL見学

私はCLARK SMART名古屋キャンパスのプリンくんです。昨年度行われたシヤチハタさんとの企業連携PBLに感じたことについて書きたいと思います。

僕はPBLに参加してみました。PBLとはPriject Based Learningの略で日本語ですと「問題解決型学習」「課題解決型学習」などと訳される勉強法のことを言うそうです

PBLでは途中参加からの参加になってしまいましたが、そこで行っている

もっとみる
九電の授業で成長した事

九電の授業で成長した事

クラーク熊本のペンギンです。九電の探究学習の授業で、私が成長したと思う事を二つ紹介したいと思います。

一つ目はチームでの協調力です。他の授業と違って、能動的に行動しなければならず、加えてチームで一つの意見にまとめる必要があります。先輩達と一緒にチームとしてまとまるようにするために、チームでの協調力、コミュニケーション力が成長したと思います。

二つ目は多角的思考です。この授業は答えがない課題に取

もっとみる