マガジンのカバー画像

先生の部屋

25
日々の学校生活や教育に関するプラスになる記事をまとめています。 ここにある記事が一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません!
運営しているクリエイター

記事一覧

全国のキャンパスをつないだオンライン部活動が始動!広域通信制高校ならではの取り組…

 全国各地にキャンパスを設置する広域通信制高校ならではの取り組みが、クラーク記念国際高等…

通信制高校に転校し、立命館大学に合格するまでに、高校で学んだこと

 自分が本当に受けたい教育とは? そんな問いを携え、クラーク記念国際高等学校の門をくぐっ…

転校体験談と、生徒を支える教員たちの熱き思い。一歩踏み出せば、新しい可能性が見え…

高校生にとって、転校・編入はリスタートのチャンス。転校を決意した生徒と、その生徒を支える…

SDGsを学んだ高校生が、サステイナブルな輸入に挑戦! バリ島のコーヒー豆が教えてく…

課題解決型の授業などを通して、生徒に多くの実践の機会を与えるクラーク記念国際高等学校。20…

通信制高校×専修学校で学ぶダブルスクールの形 これまでの常識にとらわれない、多様…

コロナ禍が一変させたものの一つが学校教育です。世界中でオンライン授業が導入され、教育は学…

高校転校したい人に伝えたい「前向き転編入のススメ」 転入生体験談と担当教員の面談…

「転校生」と聞くと思い浮かべる特別なイメージはここでは無縁。転入生の面談を担当する教員と…

社会を変えるために自分に何ができるか?を考える授業「SDGs特別ゼミ」

SDGsをテーマに、行動し、自分を変えるための授業 私たちが住む地球の資源を守り、誰もが人間らしく幸せに生きられる社会を作ろう、という世界目標があるのを知っていますか?国連が採択した「SDGs=Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」と呼ばれる目標です。 このSDGs(エスディージーズ)の達成に向けて行動できる人になることを目指す授業があります。クラークスマートで実施されている「SDGs特別ゼミ」という授業です。これは、海外インター

「問う力」を鍛えよう。「正しく答える」から、「答えを作る」授業へ

「考え方」を学ぶ新しい問題解決型の授業「X(cross)Ⅰ・Ⅱ」「1+2の答えは?」「鎌倉幕府が…

第23期卒業式卒業生代表答辞

今日は3月31日。今日で年度が終わり、明日から新年度になります。 卒業生の新たな門出という…

第23期卒業式在校生代表送辞

新型コロナウイルスは未だに終息の気配がないなか、今年度も無事卒業式を挙行することが出来ま…

【note部】h_tanaka #ブックカバーチャレンジ part 2-1 ヴェールドマン仮説 西尾維…

久しぶりにするのでpart2−1とさせていただきます。 外に出る時人は「外の自分」を演じること…

【note部】#自己紹介 k_higashiyama #ブックカバーチャレンジ part 1 潮騒

1.所属クラーク記念国際高等学校京都キャンパス net+コース2年のk_higasiyamaです。 2.好…

【note部】 h_kabashima #ブックカバーチャレンジ part 3 「ここは今から倫理です」…

ブックカバーチャレンジpart3 「ここは今から倫理です」 雨瀬シオリ 管理人である中の人も大…

eSportsを教育に!~小さなキャンパスの大きな挑戦~

久しぶりにnoteを動かすけど、果たして誰かが見てくれるのだろうか。 そんな不安に苛まれながら、この記事を書いている。 中の人(私は2人目)は教員生活1年目。春に大学を卒業し、今年からこのクラーク京都キャンパスで日本史を教えている。 そんな僕が教えることになったのは「eSports」である。eSportsって?何なの?そんなことも含みながら授業での取り組みをまとめていきたい。 eSportsとは?eSports(eスポーツ)は「エレクトロニック・スポーツ」の略である。199