マガジンのカバー画像

先生の部屋

25
日々の学校生活や教育に関するプラスになる記事をまとめています。 ここにある記事が一歩を踏み出すきっかけになるかもしれません!
運営しているクリエイター

#教育

「問う力」を鍛えよう。「正しく答える」から、「答えを作る」授業へ

「考え方」を学ぶ新しい問題解決型の授業「X(cross)Ⅰ・Ⅱ」「1+2の答えは?」「鎌倉幕府が…

【note部】#自己紹介 k_higashiyama #ブックカバーチャレンジ …

1.所属クラーク記念国際高等学校京都キャンパス net+コース2年のk_higasiyamaです。 2.好…

オンライン「バイアスを考える」を開催!

ミネルバ大学の学生によるオンラインワークショップ「バイアスを考える」を開催!net+コース…

オンライン部活動【note部】始めます!

勤務校での新たな取り組みとして、オンライン部活動を始動することになりました。その名も直球…

オンライン教育において大切なコト

勤めている高校で私に課されたミッションがあります。それは、 「オンライン教育」をメインと…

教科横断型の学び -withコロナの教育を考えてみる-

あるとき、世界史の学習をしている生徒からこう聞かれたことがある。 「先生、中国史は分か…

選べることが大事なんだ

って欅坂46が歌ってるけどその通りだと思う。ただし、選べるのは個人だけでもないということを忘れてはならない。 自己研鑽の奨励というポジティブな見方もあるけど、海外大学の学生への配慮という側面もあると思う。 グローバル化という言葉だけが闊歩しててホントの現場が見えにくいけど、今後その動きの中で対応・融合・競争を当事者として向き合わなければならなくなる。生徒も自分も。 視野狭窄に陥りがちな学校というシステムの中から、いかに広い世界のことを伝えるか。また自分自身も視野を広げ、

学習院大学 卒業生謝辞①に触れて

あまりに素晴らしいので書かずにはいられませんでした。 3月末で削除されるとのことなので、…